カテゴリー:ホームページ改善
-
2022.11.10
【保存版】ショッピングサイトの売上アップ!魔法の商品説明方法
こんにちは。 今回はニールセンノーマン博士というウェブの使いやすさについてIBM研究所等に勤務し、ユーザビリティ10の原則というものを提唱したり、この世界では第一人者となる人が書いた商品説明をよりよくするための3つの方法…
カテゴリー:ホームページ改善 -
2022.10.13
【永久保存版】スマートフォンのカメラで料理写真を上手に撮るポイント
※この記事はiPhone6を使っていた時に投稿したものですが、どのスマートフォンでも共通して使えるテクニックですので是非活用してくださいね! 今回は、料理を撮影する際のポイントについてお話ししたいと思います。 ポイント1…
-
2022.6.16
【永久保存版】ホームページのデータ盗聴・改ざんを防ぐ!SSLについて
こんにちは制作の野田です。 皆様ホームページのセキュリティについて考えたことはありますか? 今回はSSLについて説明したいと思います。 インターネット上では氏名・住所・電話番号といった個人情報はもちろん、各種パスワードや…
カテゴリー:ホームページ改善 -
2022.3.17
【永久保存版】商品の良さを伝えるデザインのポイント
※この記事は2019年2月に公開した内容を加筆修正したものです こんにちは、制作担当の安藤です。 今回は、「ホームページを作ったんだけど、キャッチコピーがいけてない気がする…」「 ホームページの離脱率が高い気がする…もし…
カテゴリー:ホームページ改善 -
2021.11.12
グーグルマップで施設の情報が間違っていたらどうすればいい?
※この記事は2018年6月に公開したものを修正したものです こんにちは。 制作担当の春日です。 連休を利用して妻の実家(鹿児島)に帰省しておりました。 鹿児島への帰省も回数を重ねて来ましたので、ちょっと余裕が出てきたもの…
-
2021.7.8
【2021年版】ホームページで会社の「顔」を出す事の重要性
ホームページで売り上げを上げたい、良い人材がいたら採用したい、とりあえず会社の事を知って欲しい…様々なご要望があると思います。 しかしどのような目的でも、ホームページでは共通して大事な事があるのではないかと思います。 そ…
-
2020.3.3
今日からできる自社ネットショップのテコ入れ!~会員登録してメールマガジンに登録してもらおう!編~
今回は「今日からすぐできる自社ネットショップのテコ入れ!」シリーズ第2弾ということで、 前回も書いておりますが現代のネットショップにおいてお客様のストレスを減らすことが集客の基本だと言われております。 新商品を打ち出すの…
カテゴリー:ホームページ改善集客・アクセスアップ -
2020.3.1
今日からできる自社ネットショップのテコ入れ!~レコメンド機能でリピーターを逃がすな!編~
今回はシリーズ化を狙っている『今日からすぐできる自社ネットショップのテコ入れ!』の第3弾! ~レコメンド機能でリピーターを逃がすな!編~です。 今回、すぐできるとは少し違うかもしれませんが必ず成果が出るものですのでご紹介…
カテゴリー:ホームページ改善集客・アクセスアップ -
2020.2.28
今日からできる自社ネットショップのテコ入れ!~改善点を見つけよう編~
今回は、題名にもあります通り、今すぐできる自社ネットショップのテコ入れの『改善点を見つけよう編』についてお話させて頂きます。 以前、ネットショップのコンサルティングに参加させて頂いた際のお話です。 『今ある商品でいかに成…
カテゴリー:ホームページ改善集客・アクセスアップ -
2018.9.19
自転車購入漂流記~自転車買っちゃいました~
こんにちは! 制作担当の春日です。 暑かった今年の夏もそろそろ過ぎようとしておりますが、まだまだ日中は暑い日が続いていますね。 温暖化の影響か台風の進路も思ったような形にならず、思わぬ被害を受けられた地域もたくさんありま…
カテゴリー:ホームページ改善集客・アクセスアップ
Copyright © ホームページ制作のエディス
