カテゴリー:制作日記
-
2023.3.16
Illustratorで印刷物の入稿データ作成時に気をつけること
現在は便利な時代になったもので、簡単なチラシなどは事業者様でも作れるようになってきております。 しかし、出来上がったチラシをいざ印刷会社に依頼するとなると、いろいろ決まり事があり、専門知識が必要になることもあります。デー…
カテゴリー:制作日記 -
2022.11.25
意外と知らない?ホームページが完成するまでの流れをご紹介
※この記事は2017年5月に公開した内容を加筆修正したものです ホームページ制作会社のホームページになら必ずある「ホームページ制作の流れ」ページ。 どこのホームページ制作会社でも、お客様とお打ち合わせした後…
カテゴリー:制作日記 -
2022.11.3
【保存版】WEBと印刷の色表現の違い
みなさんはパソコンの画面で見る色と、チラシなどの印刷物の色、どちらも同じような色でも根本的に色の構成が違うというのはご存知でしょうか? たとえばですが、チラシなどの印刷物の制作で、「この画面のこの色にしてください」という…
-
2021.12.3
【2021年12月版】経験の浅いデザイナーがデザインの引き出しを増やす方法
こんにちは、日高です。 Webディレクター歴11年、デザインは見るのも作るのも大好きです。 ところでいいデザインというのは、一体どのようにして生み出していけばいいのでしょうか?? もしかしたら「よいデザインを作るにはひた…
-
2021.5.31
リモートワークを1年続けて感じたこと
お世話になっております。 リモートワーク実施中の安藤です。 リモートワークを開始してから早1年。 仕事のやり方だけでなく私生活もがらっと変化しました。 そこで今回は仕事がリモートワーク中心になって生活がどのように変わった…
-
2021.2.19
ウェブサイトリニューアル中!
『ホームページ制作のエディス』ウェブサイトにつきまして、2021年3月リニューアルに向けて制作中。 エディスのサービスをお客様により分かりやすく伝えられる内容になると思います。 更にサイトに来てくだった方に楽しく見ていた…
-
2020.5.20
インターフェースの勉強になった2つのWEBアプリ
こんにちは! 制作担当の春日です。 まだまだ不安な時期が続きますが皆様お元気でいらっしゃいますでしょうか? 朝晩の寒暖の差が激しいので、体調を崩しがちな時期ですが体調には十分ご留意ください。 最近…といってももう1年ほど…
カテゴリー:制作日記 -
2019.1.23
料理と仕事の共通点
まだまだ寒い日が続いておりますが、皆さまお変わりございませんか? 私事ですが、9月末頃から週末におかずの作り置きをはじめました。 週末に翌週分のおかずをまとめて作っておいて、冷蔵(または冷凍)保存しておきま…
カテゴリー:制作日記 -
2018.12.19
習慣化する事で人は成長する。自分の体験談を書きました。
私は、電車に乗って30分は本を読んで、30分は睡眠をとって、電車がついて駅でミスドを食べながら日記を書く等という毎日の習慣があります。 日記を書く習慣が出来たのは、2017年1月からです。 日記に関しての記事はコチラから…
カテゴリー:制作日記 -
2018.8.23
目標を明確にして記録をつける事の大切さ。
「少しずつ前に進んでいるという感覚は、人間としてすごく大事」 これは、イチロー選手の言葉です。 私は、日々の生活の中で成長を感じる一つの手段として1年半前に日記を始めました。 今までは、会社の日報を書いているぐらいで、生…
カテゴリー:制作日記
Copyright © ホームページ制作のエディス
