カテゴリー:流行りの話題
-
2018.7.12
夏は体がちょっとダルいという方必見! 美味しく夏バテ対策しませんか?
梅雨明けしていよいよ夏本番、自転車通勤の私にとって少し憂鬱な季節が始まってしまいました。 普段屋内で作業している事が大半の私は昼休みに外に出ると、 外に出た瞬間あまりの気温差に「あ、冷たい物食べよう」と思ってしまいます。…
カテゴリー:流行りの話題 -
2018.4.27
今話題のワンランク上のキャンプ「グランピング」とは?
こんにちは。当社Instagramで「杉メシ」という名前で食レポの担当をしている杉山です。 春になり、温かくなったからか世のお父さんたちは子供から「お父さん、どこか連れてって~」とおねだりされているのではないでしょうか?…
カテゴリー:流行りの話題 -
2018.3.5
優秀な若手社員を育てるには、まずトップが変わる必要がある
本日はどの会社でも悩みにあがります社員の人材育成の話をします。 企業の成長のためには、いかに優秀な若手社員を育てていくかが重要になります。 そのためにはまず企業のトップの考え方を固めて、経営方…
-
2018.1.19
中国製のノートパソコンを買ってみました。
こんにちは! 制作担当の春日です。 今日は、先日海外サイトで念願のノートパソコンを購入したので、その時のことを書きたいと思います。 海外サイト…なんて敷居の高い響き…。英語が得意でない自分にはとても遠い存在でした。 …が…
カテゴリー:流行りの話題 -
2017.12.25
LINE Creators MarketでLINEの着せ替えを作ってみた
こんにちは、制作スタッフの大曲です。 突然なのですが私は絵を描くのが大好きです。 趣味程度によく絵を描いているのですが絵を描いているといいことがあります。 それは「自分が欲しいと思った理想のデザインのグッズを形にでき、 …
カテゴリー:流行りの話題 -
2017.12.15
【保存版】「こんなの誰が買うの?」がブランドになる!共感から始まる顧客価値創造
「たった1人」を確実に振り向かせると、100万人に届く。の著者である阪本啓一さんが大分県に来られて登壇されると聞いて、参加してきました。 セミナー参加の前に、阪本先生のベストセラー著書の「こん…
-
2017.11.24
復習しておかないと怖い、お酒のマナーの話
こんにちはウェブ制作の杉山です。 年末に差し掛かり、お酒の席も増えてきて、ふと気づきました。 私はお酒の席のマナーちゃんとできているのだろうか?と。 「お酒の席は無礼講」とは言っても限度はある、なんて事は当然私もわかって…
カテゴリー:流行りの話題 -
2017.11.2
SNSをしていて個人的に良かった事3選
こんにちは、制作担当の安藤です。 私はFacebookを7年近く続けているのですが、今回は最近Facebookをしていて個人的に良かったと思った事を3つ紹介しようと思います。 1.初対面の人とすぐに仲良くな…
カテゴリー:流行りの話題 -
2017.10.20
ビジネスマンの第一歩 スーツの選び方のいろは
こんにちはウェブ制作の杉山です。 先日、秋冬物のスーツを地元のデパートに買いに行きました。 何の気なしに事前情報も調べずに行って、店員さんのおすすめを数点見て、なんとなく1着のスーツを買いました。 その時は良い物が思った…
-
2017.10.10
幸せを引き寄せる力を身につける"強運"の秘訣
10月8日に福岡国際会議場で開催されたWOMAN EXPO FUKUOKA 2017に参加してきました。 WOMAN EXPOは「キレイも、キャリアも、ハッピーも手に入れる! 自分らしく輝く、すべてのワーキングウーマンの…
カテゴリー:流行りの話題
Copyright © ホームページ制作のエディス
