
すっかり朝晩が冷え込む季節になってまいりましたが、皆様お元気にしていらっしゃいますでしょうか。
朝の冷え込みで布団の呪縛からなかなか抜け出せなくなりつつある…制作担当の春日です。
皆様、季節の変わり目ですので体調管理には十分ご留意ください!
さて、今回は便利なファイル管理ソフトのご紹介です。
趣味で音楽制作をしているのですが、「音声ファイル素材」をかなりの数ハードディスクに保存するようになってきました。
しかしながら、気づいてみると同じファイルを複数ダウンロードしてしまい、重複したファイルがかなり見受けられるようになってきたのでどうにかならないか…と考えていたところに出会ったソフトです。
ソフトの名前は、「Duplicate Files Fixer 2」(デュプリケートファイルフィクサー2)です。
操作に関しては、
インストール後、
①ファイルの重複を確認する記憶媒体(内蔵ハードディスクや外付けハードディスク、USBメモリなど)を選択して、
②スキャン。重複ファイルがグループ化されてリストアップされる。
③不要なファイルにチェックを入れて一括削除という流れです。
有料のソフトになりますが、様々なファイルの重複を確認することができるので、複数のエクセルやワード、画像ファイルなどの管理をされている方は便利なソフトではないかと思います。
体験版(機能制限あり)もありますので試してみてはいかがでしょうか?
【追記】
そうこうしている間に、「Duplicate Files Fixer 3」が発売されたようなのでお知らせいたします。
この記事を書いた人 : 福岡・大分 ホームページ制作のエディス
最新の記事一覧
便利ツール・サイト2025年8月12日【2025年8月版】広告物をもっと魅力的に作れるフリーフォントをご紹介!
スキルアップ2025年8月6日【永久保存版】“色”から受け取るイメージの重要性
便利ツール・サイト2025年7月30日【2025年7月版】ウェブディレクターが重宝している便利なプラグイン・アプリ
便利ツール・サイト2025年6月12日集中線を簡単に画像に追加!迫力ある画像を作ろう!!