1. TEL
  2. CONTACT
  3. MENU
2014.2.24

ノミの話

最近、美味しい飲食店探しに目覚めた制作の野田です。

 

先日、大分である方の講演会がありました。

会社で計7人が参加し、社内でその方の講演会DVDが回されるなど、ちょっとしたブームになっています。

その中で面白い話を聞いたので、紹介したいと思います。(以前の記事に同じようなことが書かれていますが…)

 

ノミの話

皆さんノミはご存知でしょうか?畳とかに出没するあの小さないやらしい奴です。

clbu026-s

 

 

そんなノミですが、人間と行動心理が共通することがあります。

 

ノミは地上から2m飛び上がることができます。

このノミを高さ30cmの箱に閉じ込め、1時間放置します。

その後箱を開けてみると、30cm以上飛べなくなってしまいます。

 

それはなぜでしょうか?

1時間の間、天井に何度もぶつかり飛ぶことを、しまいには諦めてしまうからです。

 

人は何かに挑戦したとき、何度も壁や障害にぶつかったりすると挫折してしまい、それ以上挑戦することを諦めてしまうことがあります。

その状態は、30cm以上飛べなくなったノミと同じです。

人もノミもこの状態からは中々立ち直れません。

 

しかし、また2m以上飛ぶようになる方法があります。

 

それは、

「火で炙る」

「高い所から落とす」

 

これは一番やってはいけないことです…。

 

「2m飛べるノミを隣に置いて、飛べなくなったノミに見せる」

が正解です。

こうすることで、飛べなくなったノミはまた高く飛び上がることが出来るようになるそうです。

 

これは人にも当てはまり、

「見本になる存在が近くにいることで、その人の能力を引き出すことが出来る」

ということです。

 

会社で働く上でこれはとても大切な考え方だと思います。

部下は上司を見本にし、さらに自分の部下の見本になれるように自分を磨く。

これを全員が意識すればいいサイクルになるのではないでしょうか。

その習慣を作っていくことが、「良い会社」を作る方法というお話でした。

 

まだまだこの話以外にも勉強になることが沢山あり、とても有意義な講演会でした!

講演会やセミナーは色々な考え方が聞けて、大変勉強になるので今後も参加していきたいです!

この記事を書いた人 : 福岡・大分 ホームページ制作のエディス

野田
お客様の理想のホームページを製作できるように、誠心誠意を尽くします!そして沢山のお喜びの声を聞けることが私の喜びです!よろしくお願い致します!

カテゴリー:制作日記

Copyright © ホームページ制作のエディス

top