皆様こんにちわ!
新入社員が多くなりフレッシュな気持ちで仕事している制作の坂本です。
新入社員に向けて、面白い話を聞いたのでココで紹介させて頂きます。
目次
カマス実験って聞いた事ありますか?
そうです。魚のカマスです。
まず大きな水槽にカマスとカマスの大好物の小エビれます。
結果どうなるか?
カマスは、大好物の小エビに一直線に行き、食べ上げます。
そこで、少し意地悪をしています。
カマスと小エビの間に透明なガラスを入れるのです。
そうするとカマスは、一直線に小エビに行くのですが、ガラスが邪魔して何度も何度も頭をぶつけます。
そこでカマスは気づくのです。
「そうか。あそこにある小エビは食べられないんだ」と。
一度、その事に気づいたカマスは、もう2度と小エビに行くことはありません。
たとえ中で仕切っているガラスを取っても、そこに近づこうとはしません。
このことを「エレファント症候群」というそうです。
※失敗しすぎてチャレンジする事をあきらめてしまう事。
この話にはまだ続きがあります。
2匹目のカマスを同じように水槽に入れます。
その2匹目のカマスは、そこにガラスがある事を知りません。
一直線に小エビに行き、食べ上げます。
すると、1匹目のカマスも「そうか、食べれるんだ」と思い、小エビにおそるおそるいき、食べ上げます。
仕事も同じだと思います。
長年仕事をしていると常識や自分だけの枠にとらわれる事があります。
私も、10年以上になるので、もしかしたら1匹目のカマスなのかもしれません。
新入社員は、間違いなく2匹目のカマスです。どんな事でも恐れずにチャレンジしてほしいと思います。
しかしこの分かりやすい例え話を聞いたとき、
どんなに年数を重ねようとも変化し続ける
成長し続ける2匹目のカマスになりたい!
と強く思いました。
新人研修でよく使われる例え話らしいのですが、「カマス」という言葉を聞いたら、この話を思い出して頂けたら幸いです。
−−−−−−年末・年始の営業のお知らせです−−−−−−
誠に勝手ながら12月28日から1月5日まで年末・年始休暇をいただいております。
※年内の更新の最終受付は12月24日13:00までとなっておりますので、
更新がございましたらお早めにお知らせくださいますようお願い申し上げます。
この記事を書いた人 : 福岡・大分 ホームページ制作のエディス
- お客様の笑顔がみたい!それだけです!その為に日々、儲かるホームページ作りを研究して制作にいかしております。ご協力頂く事もありますが、お客様とともに最高のホームページを制作させて頂きたいと思います。
最新の記事一覧
集客・アクセスアップ2023年7月21日ダイレクトメール(DM)を使って集客しよう!
スキルアップ2022年5月19日作業効率化にシビアな方おすすめ「SPEED」赤羽雄二氏著
流行りの話題2022年4月14日トラックドライバーの方におススメのラジオアプリ「らじる☆らじる」
お知らせ2022年3月4日【2022年版】Web幹事でエディスが紹介されています