1. TEL
  2. CONTACT
  3. MENU
2015.8.26

本好きのための本管理ツール・アプリのご紹介

本好きの方におすすめサイト・アプリ「ブクログ(booklog)」のご紹介です。

今まで読んだ本のタイトルどうしても思い出せない時ないですか?
読んだ本の感想を他の人と共有したい、他の人の感想も聞きたい!と思った事ないですか?
そんな思いを叶えてくれるのがブクログです。

こんな自分専用の本棚を作る事が出来ます。

1

シンプルで分かりやすい見た目がいいですよね。
気分によって本棚を様々なデザインに変える事が可能です。

 

①登録が簡単
まずは、ここですよね。良くても登録が面倒なら続ける事はできません。しかしブクログなら簡単。本のタイトルや著者名を入れるだけで、表紙が表示されるので「本棚に登録」ボタンを押すだけ。簡単ですね。

 

②忘備録として整理が可能
たくさん本を読んでいると何の本を読んだか?どんな内容だったか?っていう事ありませんか?そんな時に便利です。スマホのアプリでもPCと同じ内容が確認できるので、友達と話をしていて「僕のおすすめ本だよ(^^♪」とその場で紹介する事も出来ます。

 

③「読みたい」「今読んでる」「読み終わった」で管理できる
今読んでいる本の登録はもちろん、今度読みたいなという本も登録が出来ます。友達から「この本いいから読んでみなよ」と言われた後ブクログに登録しておくと、忘れずに購入も出来ます。amazonと連携しているのでその場で購入する事も可能です。

 

④自分が興味ある人の本棚を見る事が出来る!
「この人のレビュー私と同じ考えだ!」という時にその人に興味がわきますよね。この人が読んでいる別の本を知ることが出来るのがブクログです。最高ですね。

 

⑤様々な本好きと交流できる
「おすすめ教えて」「探してます」「作品を語ろう」「著者を語ろう」などの掲示板が用意されているので自由に書き込みができ、他の方の意見を聞く事が出来ます。

 

ブクログ(booklog)は、CDやDVD・雑誌・ゲームも登録できます。
私も使い始めたばかりですが、活用していきたいと思いっています。

この記事を書いた人 : 福岡・大分 ホームページ制作のエディス

坂本
お客様の笑顔がみたい!それだけです!その為に日々、儲かるホームページ作りを研究して制作にいかしております。ご協力頂く事もありますが、お客様とともに最高のホームページを制作させて頂きたいと思います。

カテゴリー:便利ツール・サイト

Copyright © ホームページ制作のエディス

top