1. TEL
  2. CONTACT
  3. MENU
2016.8.29

Amazon(アマゾン)で読み放題を試してみた!

みなさんこんにちわ。1番の趣味に読書とかかげている制作の坂本です。

本好きにはたまらない魅力的なサービスがはじまりました。

それはAmazon(アマゾン)の読み放題サービス「Kindle Unlimited」(キンドル・アンリミテッド)。月額980円(税込み)で、和書12万冊以上、洋書120万冊以上が読み放題になるサービスです。利用は10冊までで、10冊以上になると保管している本と入れ替えなければいけません。

1

 
今までAmazonで本を買われていた方にとっては驚くべきサービスだと思います。
最初の30日間は、無料体験が出来るという事で早速登録しました。
2

 
私は、タブレットは持っていないのでiPhoneにKindleのアプリを入れて、使用する事にしました。
興味ありそうなものを何個か入れてみました。雑誌や漫画もありました。

3

 

IMG_9501

 

こちらがジャンル別カテゴリ。さすがAmazon、ものすごい数のタイトル数です。
これだけあったら今までのように本を購入しなくても良いな~と思っておりましたが、いざ欲しい本を検索してみると読み放題で対応していない商品ばかりでした。
新作は、ほとんどないみたいですね。残念。

0

 

しかし、Kindle Unlimited読み放題ストアでオススメタイトルや好きなジャンルから見てみると読みたい本が色々見つかりました。
一旦ダウンロードしてしまえば、インターネットにつながってなくても読む事が出来ます。

4

 

読み放題のメリットは以下です。デジタル本というメリットも含まれています。

①980円という金額で読み放題。
②今まで読まなかった本を読める。
③タブレットやスマホで読める。

 

いかがでしょうか。私個人としては、やはりアナログ本が好きで、良いページは端をガンガンに折っていて読んだ感もアナログの方があるので、基本は変わらないかなという感じです。

IMG_9502

ですが、それにプラスして今まで読まなかった本を読めるというのは魅力的なので、この無料体験が終っても続けたいな~と考えています。その前にiPhoneだと非常に見にくいのでタブレットやKindle端末の購入が必要なのですが。。

 
みなさんもAmazon読み放題サービス無料体験されてみて検討されてはいかがですか。

この記事を書いた人 : 福岡・大分 ホームページ制作のエディス

坂本
お客様の笑顔がみたい!それだけです!その為に日々、儲かるホームページ作りを研究して制作にいかしております。ご協力頂く事もありますが、お客様とともに最高のホームページを制作させて頂きたいと思います。

カテゴリー:流行りの話題

Copyright © ホームページ制作のエディス

top