
こんにちは、制作の野田です。
現在ホームページのSEOに欠かせなくなってきたブログ。
実際にブログは情報発信のツールとしてとても重要です。
それはもう面倒くさがりな私も定期的にブログを書かないといけないくらい重要です!
しかし検索順位をあげるためにはやにくもにとにかく何でも書けばいい!……というわけにもいきませんが、ホームページに来たお客様に役に立つ情報を書くことで、Googleがちゃんと評価してくれます。
どうせ書くのなら一番いい方法を取った方がお得ですね!
そこで本記事では、以前からよくお客様からご質問を頂いていた「ブログは自社サイトに埋め込んだ方がいいのか、それとも無料ブログでもいいのか」というテーマで、改めてそれぞれの特徴について紹介していきます。
目次
ブログの種類として大きく分けて2つある
◎ 一つ目は、ブログサービス運営会社が提供している無料ブログ
◎ 二つ目は、自社サーバーに設置する埋め込み型のブログ
それぞれにメリットデメリットがありますので説明していきたいと思います。
無料ブログとは
無料ブログとはアメーバブログ(アメブロ)、ライブドアブログ、JUGEMブログなど無料で使えるブログサービスのことです。
ホームページ制作の知識や技術がなくても、会員登録をすれば誰でも簡単にブログの開設や投稿ができますね。
各サービスでオシャレなテンプレートも用意されているので、デザインが苦手という方も好きなテンプレートを選んで記事を投稿すればその日のうちにブログを開始できる手軽さが魅力。
■ 無料ブログのメリット
—————————–
・無料で作れる。
・手軽に始められる。気軽に辞めることができる。
・登録や操作が簡単で敷居が低い。
■ 無料ブログデメリット
—————————–
・広告が表示されてしまう
・ブログが削除される可能性がある
・自由にカスタマイズしにくい
・独自ドメインが使えない
・禁止事項などの規約が多い
無料ブログまとめ
特に難しい知識も必要なく、基本的には無料で誰でも簡単に始められますので敷居が低いです。
しかし、ブログに広告が表示されますし、デザイン的にも自由が利かないため、どうしても見栄えが悪い面が出てきてしまいます。
埋め込み型ブログとは
埋め込み型ブログとは主にWordPressなどのオープンソースのソフトウェアで構築したブログシステムをいいます。
素材サイトで配布されているcgiプログラム、PHPプログラムを使用して作成したブログも埋め込み型ブログに該当します。
■ 埋め込み型ブログのメリット
—————————–
・独自ドメインでブログを始められる
・独自ドメインで作ったブログは自分の所有物
・愛着が湧くので長く続けることができる
・デザインカスタマイズなど自由度が高い
・ブログの運営に便利なプラグインが豊富
・長く続けるほど、将来的な財産になる
■ 埋め込み型ブログのデメリット
—————————–
・レンタルサーバーやドメインに費用がかかる(すでにホームページがあるなら別)
・慣れるまでは難しいと感じることもある
・デザインのカスタマイズには知識が必要になる
・新規ドメインは、すぐにアクセス数は増えにくい
埋め込み型ブログまとめ
自分のホームページのアドレス(ドメイン)でブログを作ることができます。
自社サーバーに設置するので、書いた記事はどんどんサーバー内に蓄積されていき、ホームページのボリュームも増していきます。
デザインのカスタマイズ性もかなり高いです。
ただ、ブログの方は知識がなくても、無料ブログと同じ感覚で変更ができますが、デザイン面のカスタマイズはホームページを作る知識がないと難しいかもしれません。
ブログについての総括
無料ブログは手間や費用をかけずに誰でもすぐに始められますが、どんなに記事を頑張って書いても、基本的に情報が蓄積されていくのはアメーバやライブドアといったサービスを提供しているブログサービスです。
ですので、SEOのためにブログをするなら自社サイトのドメイン内にブログシステムを構築するのが望ましいですね。
そんな感じで、もしブログをずっと運営していくつもりがあるのならば、断然埋め込み型のブログがオススメです!!
もしブログをこれから始められる方、今管理している無料ブログから移行したい方がいらっしゃったら、弊社でお作りいたしますので是非ご相談ください!
この記事を書いた人 : 福岡・大分 ホームページ制作のエディス
- お客様の理想のホームページを製作できるように、誠心誠意を尽くします!そして沢山のお喜びの声を聞けることが私の喜びです!よろしくお願い致します!
最新の記事一覧
便利ツール・サイト2025年9月4日超簡単!特定のジャンルの最新情報をGoogleアラートで定期的に自動取得!
便利ツール・サイト2025年6月19日【2025年6月版】サイズが重いファイルの送信で重宝!ファイル転送サービスの比較検証
流行りの話題2025年2月13日いまさら聞けない!「AI(人工知能)」とは何か?
制作日記2023年6月9日PCの処理を軽くする方法まとめ 処理が遅いとお困りのあなたに