1. TEL
  2. CONTACT
  3. MENU
2011.5.30

Jazz

こんにちは社員Hですニコニコ
先週は、九州南部が梅雨入り、台風が接近。。。と天気も気分もドヨーンとしてしまうような1週間でしたが、いかがお過ごしでしたでしょうか!?
私はと言いますと…
偏頭痛持ちなので、1週間のほとんどを偏頭痛と共存してましたショック!あせる
まったく、頭痛とか腹痛が一番タチが悪いですよねプンプンDASH!
天気が悪かったりすると気分も落ち込んでしまいますが、そんな時の特効薬が音楽ヘッドフォン
高校生くらいまではJ-POPばかりを聴いていましたが、専門学校に入ったくらいからJazzCDを聴くようになり、今では通勤中はipodで、家ではPCでJazzを聴いています音譜
なので、最近のJ-POPはほとんど分かりませんガーン
なぜJazzを聴くようになったのか定かではありませんが…
(74歳の祖父が、趣味でトランペットやアコギをやってるのを聴いてたからかな?昔は、音楽仲間と祖父の経営する喫茶店で、閉店後にセッションしたりしてたみたいですが…)
私は、ジャズの中でもフュージョンやスムースジャズを聞きますが、最近ハマっているのがコレ左下矢印

Brian Culbertson(ブライアン・カルバートソン)
特定のアーティストが好きというよりも、テンポとかサックスの感じとかで選ぶので、アーティスト名はうろ覚えですがにひひあせる
夜、部屋の蛍光灯を消して間接照明だけの空間で聴くジャズは格別ですよキラキラグッド!
機会があったら聴いてみてくださいねラブラブ

この記事を書いた人 : 福岡・大分 ホームページ制作のエディス

エディス

カテゴリー:制作日記

Copyright © ホームページ制作のエディス

top