こんにちは。いや明けましておめでとうございます!
年が明けて、HUSTLER(ハスラー)がほしいというか車がほしい八尋です。
久しぶりにブログの順番が回ってきました。待ちすぎてネタをほとんど他の方にとられちゃってなにも残ってないんですよね。
ですが、絞りに絞ってみると案外ありましていつも使っているツールをご紹介しますね。
えっとですね、今からオススメするのコチラ。
「Pocket」というサービスですね。
こちらはですねー結構使えまして、登録もカンタンなんですよ。
1.まずはこちらのURLをクリックしていただきましてSignUpをクリック
https://getpocket.com/
2.こちらの画面でお好きな名前とパスワードを入力してください。
3.これで登録完了です。
Chrome(ブラウザ)をお使いの方は拡張機能でPocketをいれると便利です。
こちらの機能をざっくり説明すると……..
保存したページのデータをあらかじめダウンロードさせておくことで、
電波の届かない場所であってもiPhoneやAndroidなどのスマートフォンからオフラインで読むことができ、
約300種類ものアプリと連携可能となっているネットサービスが「Pocket」です。
Firefox・Chrome・IEなどのブラウザからページを保存した後、あとでスマートフォン経由で移動中や出先で読む、
あるいはその逆でスマートフォンで気になるページをピックアップしてから、あとでゆっくりPCで閲覧する、というようなことが可能になります。
カンタンにいうとショートケーキを食べるときに上にのっているいちごを後で食べるみたいな感じですかね。
先ほどのChromeの拡張機能を入れてあとで読みたいな-という記事を右クリックを押すとこういう画面が出てきます。
「Save to Pocket」をクリックすると、これでもう保存されます。
これを使用すれば片手にポテチをボリボリ食べながら気になるページを仕分けできるっていう
ちょっとくせになるツールなんですよねーー。
ちなみに記事はスマホ用アプリもありますので確認はどこでも大丈夫ですし、これで通勤の合間にひょいひょいタップすれば
あとはじっくり家でみるだけということですね。
これは情報をまとめたいっという方など感覚で使え、無料なので一度使用してみてはどうでしょうか?
またブログを書く頃にはネタを持ってきますのでそれまでおまちくださーい。
この記事を書いた人 : 福岡・大分 ホームページ制作のエディス
最新の記事一覧
便利ツール・サイト2025年8月12日【2025年8月版】広告物をもっと魅力的に作れるフリーフォントをご紹介!
スキルアップ2025年8月6日【永久保存版】“色”から受け取るイメージの重要性
便利ツール・サイト2025年7月30日【2025年7月版】ウェブディレクターが重宝している便利なプラグイン・アプリ
便利ツール・サイト2025年6月12日集中線を簡単に画像に追加!迫力ある画像を作ろう!!