はじめまして!大分で更新を担当させていただいている拝田(はいた)といいます!
今日からブログの更新をさせて頂けるようになりました。
これからも、よろしくお願いします!
タイトルのことですが、昨日定期券を落としてしまい
今日、駅で再発行の手続きをしてきました。
他に定期券を落とす方がいらっしゃった時のために再発行の手順を書きます!
ただし、SUGOCAの定期券だけです 普通のプラスチックの定期券だとこれが使えないので気をつけて下さいね!
1.駅のみどりの窓口に再発行して!という
駅員さんにいうと、その場で紙を渡されますのでそれに住所氏名電話番号生年月日を記入して下さい。
その情報をもとになくしたカードを特定してくれて、利用を停止してくれます。
2.再発行登録票を貰う
カードはその場ではすぐに貰えないので、一度再発行登録票をもらいます。
これが発行登録票だ!
3.翌日以降取りに行く
翌日以降にカードが出来上がるのでそれを持っていくと手数料とデポジット代金1000円と引き換えに
再発行してくれます。その時に、定期券とSUGOCAにチャージしてたお金とポイントは復活します!
こんな風に、おっちょこちょいな私ですけど、これから頑張ってまいりますのでよろしくお願いします!
この記事を書いた人 : 福岡・大分 ホームページ制作のエディス
最新の記事一覧
便利ツール・サイト2025年8月12日【2025年8月版】広告物をもっと魅力的に作れるフリーフォントをご紹介!
スキルアップ2025年8月6日【永久保存版】“色”から受け取るイメージの重要性
便利ツール・サイト2025年7月30日【2025年7月版】ウェブディレクターが重宝している便利なプラグイン・アプリ
便利ツール・サイト2025年6月12日集中線を簡単に画像に追加!迫力ある画像を作ろう!!