突然ですが、、、
皆さんは晩ごはんのメニューはどのように決めていますか?
A. その日の気分で。
B. 家族の好みに応じて。
C. スーパーで安かった食材によって。
D. 今家にある食材によって。
E. その他
今、思いつく感じではこんなとこでしょうか?
私も毎日仕事が終わると(または終業時間の1時間前くらいから)
晩ごはんのメニューについて決めるべく、悩みはじめます。
Aの気分で決めようとすると、完全に自分の好みになるし、
「それ、ついこないだ食べたー!」
とかぶりがちになります。
Bも同様ですね。
Dだと、結局我が家は野菜が余ってることが多いので、
短絡的に「鍋」とか野菜炒めに行き着いてしまいます。
そんなこんなで、毎日若干苦痛となりかけていた
我が家の晩ごはん決めの儀式を、
帰り際に、同僚のみなさんにヒアリングするようにいたしました。
「今日、晩ごはんで食べたいものー?」
「ハンバーグ!」
「野菜スープ!!」
皆、慈愛に満ちた、とにかくやさしいスタッフばかりです。
夕方の、一番お腹が空く時間帯に、
はっきり言ってどうでもいいはずの、他人の家の晩ごはん決めに協力してくれます。
また、最近では、『クックパッド』など、インターネットでレシピ検索するのも便利ですよね。
皆さんも、ぜひ社内ヒアリング、チャレンジしてみてください!!
(ただし社内の空気によると思いますのでご注意を。。。)
この記事を書いた人 : 福岡・大分 ホームページ制作のエディス
最新の記事一覧
便利ツール・サイト2025年8月12日【2025年8月版】広告物をもっと魅力的に作れるフリーフォントをご紹介!
スキルアップ2025年8月6日【永久保存版】“色”から受け取るイメージの重要性
便利ツール・サイト2025年7月30日【2025年7月版】ウェブディレクターが重宝している便利なプラグイン・アプリ
便利ツール・サイト2025年6月12日集中線を簡単に画像に追加!迫力ある画像を作ろう!!