1. TEL
  2. CONTACT
  3. MENU
2012.11.9

いま話題の「ランディングページ」で、何が違うの?

ランディングページとは、ホームページの一種で主に1ページに最低限必要な説明を全て網羅して、見込み客に対し積極的にアピールするページの事です。(???)
簡単には、「1商品を紹介する長~いページ」の事です。

ランディングページの例

こういったアピール度全開で作りこんだページを1ページだけ準備して、そこで創意工夫して売上を伸ばしていくというものです。
1ページでいいとこ取りができるので、見やすく、結果お問い合せや売上に繋がりやすくなります。
もしかしたら皆さんも何かで検索した時なんかに見たことがあるんじゃないでしょうか?

こんな感じで通常のページも作れれば一番なんでしょうが、制作費がかかって仕方がありませんので、1点集中でやっているワケです。

考えますね。

さて、エディスでもランディングページの考え方は生かされております。
トップページでその商品やサービスを紹介する際にはもちろん、各ページでもその知識は活用されてます。

さらに弊社では更新も行えますので、継続的な数字も取ることができますね。(また宣伝ですね)
皆さんも一度考えてみては?

この記事を書いた人 : 福岡・大分 ホームページ制作のエディス

エディス

カテゴリー:制作日記

Copyright © ホームページ制作のエディス

top