こんにちは!
そしてお久しぶりです社員のMです。
最近私は金曜日あたりに本屋に行き、休日に本を読んだりすることが増えました。
その中で、最近読んでみて面白かったものを今回は紹介致します!
タイトルは
日本一社員がしあわせな会社のヘンな“きまり”
というタイトルの本です。
岐阜県にある未来工業という会社のことについて紹介をしている本ですが、ここの社長さんがとにかく「他社との差別化」を念頭に置いています。
差別化の提案を社員が常考えたくなるような仕組み考えて、差別化進めていった結果、社員の給料も他社と対比した時に多く、休暇が日本一多い会社ということで、日本一社員が幸せな会社と呼ばれるようになりました。。
その差別化の中でも一番私がびっくりしたのが、「報連相」の禁止です。
▼「報連相禁止」について社長の言葉より一部抜粋▼
-----------------------------------------------------------------—
現場のことは、現場の社員が一番よく知っているからね。支社や営業所も「必要だ」と思ったから作ったんでしょ。私は名刺を作る度に(裏に書かれた支社・営業所を見て)「また増えとるなぁ」と思うぐらい(笑い)。社長なんてバカだと自覚しなきゃいけないんだよ。陣頭指揮などもってのほか。どう『餅』を与えるか、っていう大きな「戦略」を考えるだけでいい。「戦術」は社員に任せるのがいいんです。
-----------------------------------------------------------------—
一件非常識と思えるような気がしますが、実際にそれで儲かっている会社があるので、これからは常識だけにとらわれない物の考え方が大事だと思いました。
その他にも色々と読んでいて面白いなと思う部分がありますので、機会がありましたら、是非読んでみて下さい!
この記事を書いた人 : 福岡・大分 ホームページ制作のエディス
最新の記事一覧
便利ツール・サイト2025年8月12日【2025年8月版】広告物をもっと魅力的に作れるフリーフォントをご紹介!
スキルアップ2025年8月6日【永久保存版】“色”から受け取るイメージの重要性
便利ツール・サイト2025年7月30日【2025年7月版】ウェブディレクターが重宝している便利なプラグイン・アプリ
便利ツール・サイト2025年6月12日集中線を簡単に画像に追加!迫力ある画像を作ろう!!