こんにちは!
福岡の社員M.Nです
今日は、前々回社員HがTwitterの活用で
TwiTraq(ツイットラック)を紹介していますので、その追加でもう少し詳しく説明してみたいと思います
正式リリースした
なかなか面白い解析が出来るようです
まずは~サマリーです。
ここでだいたいの概要がわかります。
直近24時間で反応があった発言がなのはとっても悲しいですね・・・
がんばります・・
次にタイムラインのツイート分析、RT・返信・★分析ページ
よく発言する時間帯やよく発言する曜日など、無意識で行動していることが分析されているのでとっても楽しいです笑
目次
発言数の推移もチェックできるので、この日はなかなか発言できてなかったなぁ・・・と把握することも出来ます
要は自分のツイートを分析出来る部分ですね。企業アカウントとして登録いただいた方は、「日別のダウンロード」などのボタンから解析結果をダウンロードできるので、フラッシュマーケティング業界の方にはかなり便利なのではないでしょうか?
次にユーザーのフォロワー分析、フォローの分析について
「フォロワー分析」では、フォロワー数の移行を確認出来ます。
「フォロー分析」では一瞬、フォロー数の移行を確認出来ます。
ちなみにフォローのプロフィール更新は手動となるので、忘れないようにしないといけませんね。
最後にキーワードについて
これは予め登録しておいたキーワードについて、様々な分析をするという機能です。
上のグラフが発言数の推移です。
@ を含まない発言 文中に @ がある発言 @ から始まる発言
という見方になってます。
見て取れるように、指定したキーワードの発言数が少ないですね。。。
気をつけて発言するようにしなくては
また、下のふわふわしたグラフで、同時に発言されたキーワードの特徴も分かります。
他にも細かい機能がありますので、twitterをしている人はぜひ使ってみてくださいね!
これが無料だなんて素晴らしい~
最後に・・・twitterをしている方、私たちとフォローし合いましょう~
******************************************************
このユーザー名で検索してね→→→webhpeds
待ってます
******************************************************
ホームページのお問い合わせもお待ちしております
この記事を書いた人 : 福岡・大分 ホームページ制作のエディス
最新の記事一覧
便利ツール・サイト2025年8月12日【2025年8月版】広告物をもっと魅力的に作れるフリーフォントをご紹介!
スキルアップ2025年8月6日【永久保存版】“色”から受け取るイメージの重要性
便利ツール・サイト2025年7月30日【2025年7月版】ウェブディレクターが重宝している便利なプラグイン・アプリ
便利ツール・サイト2025年6月12日集中線を簡単に画像に追加!迫力ある画像を作ろう!!