エディスからのお知らせ
8月13日から8月15日まで夏季休暇をいただいております。
こんにちは!
制作担当の春日です。
毎日暑い日が続きますが、皆様夏バテなどされずお元気でしょうか。
さて、今回のお題ですが、便利なパソコン用ソフトのご紹介をしてみたいと思います。
その名前は「Fences(フェンシズ)」です。
このソフト、何ができるかというと、パソコンのデスクトップに散らばるアイコンやファイル(人によりますが…)を「フェンス(囲い)」を作ってグループ分けし、簡単に整理できるソフトなんです。
実は何年も前に使用していたソフトなのですが、一時期不具合や有料化されたタイミングで使わなくなっていました。…で、今回何となく「昔使ってたあのフェンシズってソフト、使いやすかったなぁ…」と思い出して再度使用することにしました。
日々パソコンを使っているとデスクトップにファイルが増えがちです。
並び替えやデータの種類での整理なども大変になってきますね。
そこでフェンシズ。(笑)
バージョンもいつの間にか3になっており、もちろんウインドウズ10にも対応済み。
起動の際に少しだけ動きが遅くなるので、古いパソコンを使っている方は「あれ?」となってしまう可能性があるので、まずは30日間のお試しをされる事をおすすめします。
見た目のカスタマイズが可能
フェンスの見た目などは自由にカスタマイズできます。
また、ロールアップ機能と呼ばれるものがあり、フェンスのタイトル部分をクリックすることで
フェンス自体を折りたたんでおくことができるようになっています。
他にも
・フェンス内で親フォルダーと子フォルダー間の移動ができる機能
・一瞬でデスクトップ上の全フェンスを非表示にする機能
・デスクトップ上のフェンスのレイアウト写真を撮影しておき、バックアップできる機能
など便利な機能があります。
最近パソコンが散らかってきたなぁ…という方、きれいなデスクトップにスッキリ整理してみてはいかがでしょうか。
————————–
Fences(フェンシズ)
http://www.stardock.com/products/fences/
————————–
この記事を書いた人 : 福岡・大分 ホームページ制作のエディス
最新の記事一覧
便利ツール・サイト2025年8月12日【2025年8月版】広告物をもっと魅力的に作れるフリーフォントをご紹介!
スキルアップ2025年8月6日【永久保存版】“色”から受け取るイメージの重要性
便利ツール・サイト2025年7月30日【2025年7月版】ウェブディレクターが重宝している便利なプラグイン・アプリ
便利ツール・サイト2025年6月12日集中線を簡単に画像に追加!迫力ある画像を作ろう!!