こんにちは!
制作担当の春日です。
最近「ライフログ」をつけてみたいなぁ…と気になって、いくつかアプリやサービスを試しています。
…はて?ライフログって何なんでしょうか。
そのものズバリ、「日々の生活の記録」のことなんです。
自分で事細かに記録をつけてゆくのは正直、面倒です。そこで、便利なアプリやWEBサービスを活用して、自分の生活を振り返ってみましょう!
<メールでお知らせ系>
■Everyday.me (http://everyday.me/)
・最初にご紹介するのが、「Everyday.me」というサービスです。
実はかれこれ3年ほど前に登録してみたんですが、2年前にツイッターやフェイスブック、インスタグラムなどに投稿した内容をにまとめてくれるサービスなんですが、定期的にその内容がメールで送られてくるんです。(笑)
見るたびに、「あ~!この頃はどうだったなぁ…」なんて振り返ったりできます。
…しかし、現在iOS用アプリは不具合があるようでうまく起動できなくなっていました。残念です。
メールは相変わらず届いています。
■Moves(iOS、アンドロイド)
現在主に利用しているアプリです。
ほかのアプリに比べて、少しだけ移動した場所などの精度が高いので使用しています。
移動方法なども自動で判別してくれるので、乗り物(電車移動や車)や徒歩などを自動で記録します。
(GPSのせいでしょうが、たまに瞬間移動したような記録もされます。笑)
■僕の来た道(iOS、アンドロイド)
・リリースされた直後に入れてみましたが、その時はスマホのバッテリーの減りがすごかったのですぐに使用しなくなったアプリです。現在は電池消費量もだいぶ改善されたとのお話なので再度使ってみようかと考えているアプリです。
■SilentLog(iOS、アンドロイド)
・見た目が好きで、使ってみましたが…場所や移動距離などの精度が悪すぎて「だめだー!」となってしまったアプリです。日ごとの記録が、その日に撮影した写真を交えて出てくるのでとても素敵なアプリだと思います。
バッテリー節約モードもついたので電池の持ちもよくなったみたいですね。
…という事で、毎日自分でブログを書ける!という人には恐らく縁のないサービス・アプリなのですが、ふとしたときに見返すと様々な発見があるのではないでしょうか。
この記事を書いた人 : 福岡・大分 ホームページ制作のエディス
最新の記事一覧
便利ツール・サイト2025年8月12日【2025年8月版】広告物をもっと魅力的に作れるフリーフォントをご紹介!
スキルアップ2025年8月6日【永久保存版】“色”から受け取るイメージの重要性
便利ツール・サイト2025年7月30日【2025年7月版】ウェブディレクターが重宝している便利なプラグイン・アプリ
便利ツール・サイト2025年6月12日集中線を簡単に画像に追加!迫力ある画像を作ろう!!