1. TEL
  2. CONTACT
  3. MENU
2014.9.5

LINEで毎日天気予報★

最近天気がコロコロ変わるため、傘が増えてきている制作のマサキヨです。

 

近頃の福岡は、雨だったり雷だったりと気象の変化が激しいです。

 

そこで毎朝手軽にお天気が知れたらいいなーと思い調べてみると、

LINEアプリの”LINE お天気”というものがありました。

Screenshot_2014-09-05-17-35-56

”LINE お天気”では、決まった時間に指定した地域の天気を教えてくれる「お天気アラート」と、

入力した地域の今日と明日の天気を教えてくれる「天気予報」が利用できます。

 

 

では”LINE お天気”の使い方をご紹介します★

※LINEアプリがスマートフォンにインストールされていない場合は、アプリストアで先にインストールしておく必要があります。

 

まずLINEを起動したら、メニュー[その他]の[公式アカウント]より、

検索窓に「LINEお天気」というキーワードを入れて検索します。

Screenshot_2014-09-04-17-31-22

アカウントリストにLINEお天気が表示されたら友達に追加[+]します。

追加するとすぐにLINEお天気からメッセージが届くのでトーク画面を開きます。

 

都道府県または都市名を入力して送信すると、その地域の天気情報を教えてくれます。

例えば、「福岡県宗像市」と入力します。

Screenshot_2014-09-04-17-33-06

↑わかりやすい画像で表示してくれます。

しかも最近「市区長村単位」での地域設定が可能になり、より詳細なお天気情報を知ることができます。

 

そして、「ヘルプ」 と入力して送信すると天気アラートの設定方法を教えてくれます。

「設定」、「変更」、「確認」、「削除」、「キャンセル」 をそれぞれ入力送信して設定します。

Screenshot_2014-09-04-17-33-24

 

Screenshot_2014-09-04-17-43-04

 

もしアラートのお知らせが気になるようであれば通知をOFFにしておくと良いですね^^

 

これで朝の天気予報を見逃した方も、出先の天気を知りたい方も、

傘を持っていき忘れるなんていうことはなくなるんではないでしょうか。

 

オススメです★

この記事を書いた人 : 福岡・大分 ホームページ制作のエディス

エディス

カテゴリー:便利ツール・サイト

Copyright © ホームページ制作のエディス

top