1. TEL
  2. CONTACT
  3. MENU
2014.5.27

Emmetで高速コーディング

こんにちは!
リレーマラソンの筋肉痛がまだ抜けていない拝田です。

ブログ

みなさんは、コーディングの時に何か活用されていますでしょうか?

本日おすすめしたいのが、Emmetというソフトです。

Dreamweaverや、SublimeTextに対応しており、導入も非常にシンプルです。

この、Emmetを使うと、どんないいことがあるのかというと

1.コードを書くときに、HTMLを素早く書ける
例えば、

<header id=”header” class=”main top”>
<h1>ホームページ制作のエディス</h1>
</header>

と、書くときに、一つ一つ書いていくのは、閉じ忘れなどで、後でうまく行かないで時間がかかるという事があるかもしれませんが、
Emmetを使うと
header#header.main.top>h1{ホームページ制作のエディス}
の一行だけで済んでしまいます。
また、後述のWrap with abbreviationを使うと、選択した文字を囲うことが出来ます。

2.Remove Tagが便利
RemoveTagを利用すると、
<div class=”miss”>
<p>ホームページ制作のことなら、おまかせ!</p>
</div>
といった所で、間違えて本来divで囲う必要がない所に対してdivをかけてしまった場合、
RemoveTagを利用すると、divだけを取り除くことが出来ます。

3.Match Pair Tagが便利!
Match Pair Tagを使うと、カーソルがあるところを囲っているタグを自動的に選択してくれます。
これとWrap with Abbreviationを組み合わせることで特定の要素を素早く簡単に囲むことが出来ます。

と、ここに書いてあるのはほんの一例です。
これ以外にも、日々のコーディングが早くなるような便利機能がたくさん詰まっています。
みなさんも、一度使ってみてはいかがでしょうか?

この記事を書いた人 : 福岡・大分 ホームページ制作のエディス

エディス

カテゴリー:便利ツール・サイト

Copyright © ホームページ制作のエディス

top