みなさんこんにちは。
18時過ぎにゲームセンターに入ろうとしたら年齢確認されました、江崎です。
18時過ぎって確か、16歳未満の方が保護者同伴でなければ入れない時間帯ですよね?
…ということは私は16歳未満に見られたということですか?
さすが超低身長!!!!!!!
なんて私の自虐ネタはさておき。
今日は、建物や背景の写真をアニメ風に加工してくれるアプリをご紹介します♪
その名も…Everfilterです!
最近はこんなアプリも登場しているんですね……。
偶然、知り合いがこの加工アプリを使用しているのをみて驚きました。
それでは早速、使い方をご説明しましょう!
…といっても、やり方はとっても簡単です。
1.画像を選ぶ
Everfilterを開いたら、上記のような画面が出てくると思います。
そしたら、この青色の背景に、「加工スタート」と書かれたボタンをタップします。
加工したい画像をスマホのアルバムの中から選んで…
(私は朝の博多駅の写真を加工します)
アップロードすれば加工開始です。
…ね?簡単でしょ??
加工も20秒程度で出来て、本当に簡単に加工が出来ます。
ってことで、こんな風になりました。
空が白くぼやっとしていたせいか、博多駅が浮いてます!!!
異次元から出現したかのようですね。
それどころか…
右側の木と柱が消えてる!!!!!!!!!!!
綺麗に加工するときは、空がちゃんと青く映ってるときの方がいいみたいです。
2.空を選ぼう
1.とつけておいて2.がないのは味気ない!
ということで、空を選んでみましょう。
(*’▽’)<空を選ぶって何ぞや?
と思われた皆様。
この加工アプリ、空は元々このアプリに入っている空背景からランダムで選定されるのです。
空を選ぶ、といっても空模様を自由に選べるわけではないのですが…もし
「この空、なんか気に入らねぇ!!!」
って方は、たった20秒程度ですので加工しなおしましょう。
こんな躍動感あふれる空にすることも可能ですよ!
それでもやっぱり右側の木は消える運命……。
3.昼夜を選ぼう
さぁ、加工が終わったら…やるべきことが一つあります。
昼間の空か夜(というよりは夕方)の空、どちらかを選びましょう。
加工が終わった後の画面で、下側にある5つのボタンの左側の三日月マークをタップしてみてください。
空があっという間に変わります。
「夕方に撮った写真みたいだろ? これ、朝に撮影した写真なんだぜ…」
と、私の中のたっちゃんがざわついています。
さぁ、いかがでしたか?
簡単でしょう?
最後に
せっかくなので…
この弊社福岡オフィスも、40周年を迎えてロゴが変わったことで、この見慣れた旧ロゴもいずれ新ロゴに変わってしまうので見納めの気持ちも込め、加工します。
今度は、空は映ってないので浮くってことはないはず!
……ということで出来ました!
自動ドアの反射したとこまでしっかり加工されてます。
すごい。この一言に尽きますね…。
いかがでしたか?
皆さんもぜひ、お気に入りの背景画像を加工して遊んでみてくださいね♪
それでは今回はこの辺で。
また次回お会いしましょう♪
この記事を書いた人 : 福岡・大分 ホームページ制作のエディス
最新の記事一覧
便利ツール・サイト2025年8月12日【2025年8月版】広告物をもっと魅力的に作れるフリーフォントをご紹介!
スキルアップ2025年8月6日【永久保存版】“色”から受け取るイメージの重要性
便利ツール・サイト2025年7月30日【2025年7月版】ウェブディレクターが重宝している便利なプラグイン・アプリ
便利ツール・サイト2025年6月12日集中線を簡単に画像に追加!迫力ある画像を作ろう!!