新年突入!皆様今年もホームページのエディスをよろしくお願いいたします。
今年は短いお正月でしたが、いかがお過ごしでしたでしょうか?
私は、近場の長湯温泉に行きリラックスしたお正月を過ごすことができました。
先日、中居正広のミになる図書館を観ていて方言チャートの特集があったので、
私も早速試してみました。
方言チャートとは?
東京女子大学篠崎ゼミの9期生たちが作ったもので、次々に出題される質問に「はい」「いいえ」で答えでいくと出身地をピッタリ当ててくれます。
ゼミ生で各地域を分担し、地域の人の生の声をきいて検証した結果にもとづいたチャートになっていること。
ネットの情報だけに頼らず様々な手法を使って検証した上での、高い精度の鑑定になっています。
「おらん」よく使ってます!
こちらの1問目で東日本か西日本に振り分けてるそうです。
↓
「ヤーー」なんの疑問も感じず小学校の頃はみんなで声出ししていました。
地方の友達に大笑いされたことを思い出しました・・・
20問ほど答えていくと
結果は
↓
最後に
以前より、改良されより細かい地域まで絞り込んでくれます。利用者は約1000万人にもなるそうです。
作りこむのにはかなりの時間と情報収集が必要になってくるかと思いますが、ツイッター等のSNSをはじめこのようにネットで話題になると広告の効果も相当なものだと思います。
自社のことを知ってもらったり、話題作りで広告効果も期待できそうです。
やってみると面白いので、試したことのない方は是非こちらからアクセスしてみてください。
方言チャート100
http://ssl.japanknowledge.jp/hougen/
この記事を書いた人 : 福岡・大分 ホームページ制作のエディス
最新の記事一覧
便利ツール・サイト2025年8月12日【2025年8月版】広告物をもっと魅力的に作れるフリーフォントをご紹介!
スキルアップ2025年8月6日【永久保存版】“色”から受け取るイメージの重要性
便利ツール・サイト2025年7月30日【2025年7月版】ウェブディレクターが重宝している便利なプラグイン・アプリ
便利ツール・サイト2025年6月12日集中線を簡単に画像に追加!迫力ある画像を作ろう!!