こんにちは!
こんなに暑い日が続くと、家でゆっくりと過ごすことが多くなっている尾形です。
こんな日は、自宅で映画や、音楽を聴いて過ごすことが多くなっているのですが
借りに行くのも、外に出たくないし…忘れて延滞しまうことが多い…という事で
今、流行っている【映画・音楽見放題サービス】にいくつか加入してみました!
今回は、その中でも「コレはすごい!」と思ったサービスをご紹介致します!
目次
1.映画の「見放題」といえばコレ!『hulu-フル-』

ビデオ・オンデマンドサービス『hulu』は、月額933円(税込1,007円)で、
人気の映画やドラマ、アニメなど13,000本以上の作品が無制限に視聴できるという
動画配信サイトです。
視聴方法は、インターネットに接続された『テレビ』『パソコン』『スマートフォン』など
デバイス問わずどこでも見れる事が魅力です!
『hulu-フル-』サービスの特徴
-
月額933円で見放題(別途費用かからずいつでも退会可能)
- 映画だけでも、1000作品以上あり、本数無制限で観ることが出来ます。
- 映画だけでなく、ドラマ・アニメもかなり豊富で、最新ドラマの見逃し配信も
行っています。
hulu公式サイト: http://www.hulu.jp/?cmp=328&gclid=CMWTqsTcyscCFUoAvAodTCYK_w&wapr=55dfc65d
2.最新の音楽が聴き放題のAppleミュージック

音楽聴き放題サービス『Appleミュージック』は、iTunesで販売されている曲が
月額980円で聴き放題になるサービスです。(一部聞けないアーティストもあります。)
『Appleミュージック』サービスの特徴
-
月額980円で聴き放題(別途費用かからずいつでも退会可能)
- iTunesから選出されているので、かなりのアーティストの曲を視聴可能
- オフラインでも再生できるように、端末上に保存が可能
『Apple Music』サービス対応端末
-
iPhone・iPadなどのios携帯端末&Mac(Androidは、今秋対応予定)
- windowsパソコン(最新のiTunesが入っている事で利用可能)
- AppleWatch(iPhoneが同期されていることが条件)
Apple Music公式サイト: http://www.hulu.jp/?cmp=328&gclid=CMWTqsTcyscCFUoAvAodTCYK_w&wapr=55dfc65d
3.日本のビデオ・オンデマンドはコレ!『dTV』
『dTV』は、docomoが運営しているビデオ・オンデマンドサービスです。
作品数は、HULUと比べると少々少ないですが、邦画作品が断然多いのが
特徴です。また、最新作等の映画もdTV上でレンタル出来る他、
通常のレンタルサービスより安価ですので「最新作を自宅で直ぐに見たい!」という方は
うってつけのサービスです。
『dTV』サービスの特徴
-
料金が、HULUと比べて安い(月額500円)
- 最新作の映画作品がレンタルできる。
- 邦画作品が多い(1200本以上)
- dTVでしか観れない作品がある。(Bee TV)
d TV公式サイト: http://www.hulu.jp/?cmp=328&gclid=CMWTqsTcyscCFUoAvAodTCYK_w&wapr=55dfc65d
最後に…
個人的には、洋画好きな方は『hulu』
邦画好きな方は、『dTV』サービスをおすすめします。
どちらも、契約しても月1500円程で見放題なので是非、映画好きな人は
お試ししてみてはいかがでしょうか?
この記事を書いた人 : 福岡・大分 ホームページ制作のエディス
最新の記事一覧
便利ツール・サイト2025年8月12日【2025年8月版】広告物をもっと魅力的に作れるフリーフォントをご紹介!
スキルアップ2025年8月6日【永久保存版】“色”から受け取るイメージの重要性
便利ツール・サイト2025年7月30日【2025年7月版】ウェブディレクターが重宝している便利なプラグイン・アプリ
便利ツール・サイト2025年6月12日集中線を簡単に画像に追加!迫力ある画像を作ろう!!