1. TEL
  2. CONTACT
  3. MENU
2015.9.11

ギターを手軽に独学!ギター練習アプリが熱い!コードも覚えられていい感じ。

こんにちは!
制作担当の春日です。
日中はとても暑い日が続いていましたが最近は、朝晩に冷え込む事が多くなりましたね。皆さんお元気ですか?

さて、今日は面白いアプリをご紹介したいと思います。
その名も「Coach Guitar」(コーチ・ギター)です。
さて、一言でどんなアプリか申しますと…ズバリ「ギター教則アプリ」です。

IMG_2036

最近、実家からギターを持ち帰って部屋に飾って(笑)いるのですが、たまに手に持って弾いてみたりする事があるのですが、流石に10年近くブランクがあると全然指が動きません。
そこで、何か面白い練習方法なんか無いかな~と思っていたところで出会ったのがこのアプリでした。

一般に、ギターを練習する際は、教本などを購入して基礎を身につけ、お気に入りの曲(最初は簡単なもの)をコピーしながら練習するといった流れかと思います。その際に、自分の耳で曲を再現する(耳コピ)でおこなう方法と、楽譜やタブ譜と呼ばれる曲の楽譜本を購入してそれを見ながら指運びなどを練習する方法があるのですが、耳コピだとなかなか進まない事がよくあります。しかも楽譜を見ながら、ギターの指を見ながら、テンポをあわせながら…となると、初心者にはなかなか敷居が高い芸当です。

IMG_2039
そこでこのアプリ、実際にギターを弾いている様子を動画で見ながら、音にあわせて練習できるようになっているんです。いや~、自分がギター始めた頃にこんなアプリがあったらはまってやってただろうなぁ…と、便利な世の中になった事をつくづく感じさせていただきました。

IMG_2040

実際のレッスン曲ですが、洋楽のヒット曲を中心に、曲の難易度に合わせてピックのマークで初心者向けのものから4段階で練習曲を選ぶことができます。
さらに、曲のフレーズごとに細切れに分けてあるので、その部分だけを切り出して繰り返し練習したり、全体を一気
に合わせながら練習することもできる充実ぶり。
いやはやとてもすごいと思います。
楽曲はそれぞれ曲ごとに購入する形になりますが、楽譜を買うと1~2曲で500円程度(1つのアルバムで3,000円位)するので、ほしい曲を1曲動画付きで480円ならありかと思います。

IMG_2041

これから夏も過ぎて芸術の秋に向け、何か趣味をはじめようと思っている方にはちょうど良い選択肢になるんではないでしょうか。
お試しいただけたら幸いです。

この記事を書いた人 : 福岡・大分 ホームページ制作のエディス

エディス

Copyright © ホームページ制作のエディス

top