1. TEL
  2. CONTACT
  3. MENU
2015.7.27

こんなことまでできるの!?ホームページに追加できる機能!

ノートパソコン

こんにちは。
今年の夏も猛暑が続きますね。

こんな暑い日は外に出ず、
クーラーが効いた部屋でネットショッピングを楽しみたい吉安です。

さて、今回は、ホームページに追加できる便利な機能をご紹介します!

普通のホームページは、「文字」と「画像」だけで構成されており、
主に企業や人などの「紹介」目的で製作されています。

しかし、ただ「紹介」をするだけでなく、
「お問い合わせ」や「予約」、「ショッピング」などの機能を持たせることも可能です。
皆さんもぜひ、ご自身のホームページへの導入を考えてみてくださいね!

1.お問い合わせフォーム

img1
こちらは皆さんもよく目にすることがあると思います。
ホームページのお問い合わせページに設置されている、
メールソフトを使用しなくても、メールが送れる機能のことです。

■送る側のメリット
・メールアドレスがなくても送信できる
・記入しなければならない情報がわかりやすい
・電話と違い、受付時間を気にせずいつでも問い合わせが可能

■受け取り側のメリット
・メールが定型で届くため、整理しやすい
・必要な情報の入手が容易
・自分のメールアドレスを公開しなくてよい

2.予約

こちらは、病院や旅館などのホームページでよく使用されています。
予約を電話ではなくネット上で済ますことができ、
かつ空き時間や空き部屋も可視化されているため、お客様と病院双方にとって効率化が期待されます。

■送る側のメリット
・入力する項目が定型でわかりやすい
・受付時間を気にせず予約可能
・予約が埋まっている時間を見ることができる場合、確実に予約ができやすい

■受け取る側のメリットimg2
・情報が定型で届くため、整理しやすい
・受付にかかる時間の削減

3.ショッピング

img3

ホームページに、ショッピングの機能を持たせることができます。
好きな商品を選択して、個数を入力して購入画面へ
楽天やAmazonをイメージして頂くとわかりやすいですね。

■購入する側のメリット
・実店舗にいかなくても商品の購入が可能
・スマートフォン等を使用しどこでも買い物が可能
・時間を気にしなくてよい
・重い物等、家まで持って帰らなくてもよい

■販売する側のメリット
・家賃・販売員等の費用がいらないため、実店舗運営よりコストが安い
・直接販売のため、マージンを排除できる
・日本だけでなく、世界中の人に販売が可能

最後に

いかがでしたでしょうか?
ホームページには上記以外にもホームページの内容や、目的に合わせて、
お客様へのアンケートや、写真ギャラリー、不動産システムなど…etc
幅広い機能(WEBシステム)の追加が可能です!

そして機能を追加することで、
「売上げ向上」「お客様のお問い合わせ増加」など、
様々なメリットが得られます。

みなさんの目的に合ったシステム導入、
ぜひご検討ください!

興味を持たれた方は、ぜひ弊社のスタッフまで!

この記事を書いた人 : 福岡・大分 ホームページ制作のエディス

エディス

Copyright © ホームページ制作のエディス

top