1. TEL
  2. CONTACT
  3. MENU
2014.5.13

ホームページにいろんなサイトのリンクを貼ってませんか?

こんにちは。今回初投稿します小野です。 気温も上がりもう夏が目の前ですね。みなさん体調には十分気を付けてお過ごしください。   初投稿ということで、今回は検索エンジンの上位対策のことについて書こうと思います。

 

seo_sitemap

 

今回のタイトルにもあるように「ホームページにいろんなサイトのリンクを貼っていませんか?」   上位表示には外部リンクは効果的と言っても、むやみやたらとリンクを付けたところで順位が上がるわけではありません。

それどころか、順位が上がりにくくなったり、ひどいときには順位が下がる場合もあります。   では、どんな被リンクが順位を落とすのでしょうか?

 

1、有料リンク

・テキスト広告

てきすと広告とはインターネット広告の表示形式のうち、リンクを貼った文字情報で表現する広告のことです。)

 

2、不自然なリンク

・相互リンクのみを目的としたページからのリンクや、過剰なリンクの交換

・自動化されたプログラムやサービスからのリンク

・内容が違うサイトからのリンク

・中身の薄いコンテンツからのリンク

・動きのないサイトからのリンク

(※動きのないサイトからのリンクとは更新のないサイトを示します)

 

3、その他

・背景と同じ色に同化している隠しリンク

 

その他にも詳しい情報が載っているサイトがありますので、こちらの記事も参考にしてみてください!

http://bazubu.com/link-building-17200.html

 

この記事を書いた人 : 福岡・大分 ホームページ制作のエディス

エディス

Copyright © ホームページ制作のエディス

top