- トップページ
- ブログ一覧
-
2023.1.13
悪徳業者に騙されない!制作者が教える、本当に良い企業のホームページを探すコツ
お世話になっております、制作担当の安藤です。 数年前から水まわり修理の詐欺やぼったくりが問題になっていますね。 現在は悪徳業者も綺麗にホームページを作っているので、一見良さそうな企業に見えるんですよね。 じゃあ、会社のホ…
-
2023.1.6
HP制作の助っ人!配色パターンを自動で作れる無料便利ツールの紹介
※こちらは2015年1月に公開された記事を加筆修正したものです 明けましておめでとうございます! 一年という月日はほんとあっという間ですね。昨日まで正月だと思っていたらもう次の正月・・・・・それは言いすぎですが2023年…
カテゴリー:便利ツール・サイト -
2022.12.20
ビジネススタイル似合ったスケジュール帳3選
2022年もあと少し。 あっ!と言う間に2023年ですが、来年のスケジュール帳はもう準備されましたか? 来年のスケジュール帳を買いに行きましたが色々な種類のスケジュール帳があり、とてもビックリしました。 今回は、ビジネス…
カテゴリー:便利ツール・サイト -
2022.12.16
いまさら聞けない!「AI(人工知能)」とは何か?
※この記事は2017年2月に公開した内容を加筆修正したものです 最近寝る時間が勿体ないなーと思うことが多いです。 眠らなくても大丈夫なロボットの体になりたいものです。 こんにちは、制作の野田です。 ロボットといえば、こん…
カテゴリー:流行りの話題 -
2022.12.9
季節の変わり目は健康注意! 飲み物を工夫して対策をしませんか?
本格的に冬になり風の冷たさが身にしみる今日この頃。 温かい飲み物が恋しくなる日が増えたのではないでしょうか? 緑茶にコーヒー、紅茶など、日々の中で何気なくとっている飲み物ですが、せっかくなので健康に気を配った物にすれば身…
カテゴリー:流行りの話題 -
2022.12.1
今日からできる!ちょっとした行動で習慣を変える方法
こんにちは、制作担当の安藤です。 今回はホームページやインターネットのお話からは離れますが、明日から皆さんのお仕事にも取り入れられそうな内容をご紹介しようと思います。 可愛い動物の写真で生産性アップ! 以外かもしれません…
カテゴリー:流行りの話題 -
2022.11.25
意外と知らない?ホームページが完成するまでの流れをご紹介
※この記事は2017年5月に公開した内容を加筆修正したものです ホームページ制作会社のホームページになら必ずある「ホームページ制作の流れ」ページ。 どこのホームページ制作会社でも、お客様とお打ち合わせした後…
カテゴリー:制作日記 -
2022.11.17
【2022年11月改定版】検索エンジン、何を使用していますか?
皆さんは検索エンジンは何を使用していますか? 現在はgoogleを使用されているという方が多いのではないでしょうか。 google以外で、日本で多くの方が使用されている検索エンジンはどのような検索エンジンがあるのでしょう…
カテゴリー:便利ツール・サイト -
2022.11.10
【保存版】ショッピングサイトの売上アップ!魔法の商品説明方法
こんにちは。 今回はニールセンノーマン博士というウェブの使いやすさについてIBM研究所等に勤務し、ユーザビリティ10の原則というものを提唱したり、この世界では第一人者となる人が書いた商品説明をよりよくするための3つの方法…
カテゴリー:ホームページ改善 -
2022.11.3
【保存版】WEBと印刷の色表現の違い
みなさんはパソコンの画面で見る色と、チラシなどの印刷物の色、どちらも同じような色でも根本的に色の構成が違うというのはご存知でしょうか? たとえばですが、チラシなどの印刷物の制作で、「この画面のこの色にしてください」という…
Copyright © ホームページ制作のエディス
